計算

NPSH

NPSHがわっかんねぇ!その2 NPSH-rを深堀 定義や影響する要素を解説

ポンプ業界ではよく出てくるNPSHですが、分かりにくいですよね。 前回の記事ではNPSH-aについて、細かくしつこく解説しました。 今回はNPSH-rについて深堀していきます。 NPSH-rを深堀すると、ポンプが少しわかるようになり、ポンプ...
トルクと動力

トルクと動力02 トルク(モーメント)と動力(馬力)の単位を解説 謎係数の根拠もあります

トルクと動力の関係性について、難しいと感じています。初学者の方にとっては必ずぶち当たる壁のようなものだと思います。 車に詳しい人であればよくわかると思うのですが、自分設計の癖に車はあまり得意ではないので、理解するのがとても大変でした。 トル...
公差解析

公差解析01 公差の足し算引き算 エクセルや標準偏差σを扱う前に基本を確認

公差を持った部品を組み合わせると公差が累積していきます。この累積を計算するのが公差解析です。今回は入門編として、公差を足したり引いたりするということはどういうことなのか見ていきます。ワーストケースや標準偏差σを考慮した二乗和平方根(RSS)、エクセルを利用した公差解析の前段階として理解することをオススメします!
ピカピカの設計一年生

ピカピカの設計一年生02 「物」の「引き算」 小堀氏が述べる本には載らない設計初心者向け心得(仕事論)

ピカピカの一年生シリーズ第2弾です。今回は「物」の「引き算」です。前回は「数字」の「足し算」でした。私の尊敬する設計者、小堀さんのホームページのアーカイブから引用してお届けします。設計者の基本というか、全ての仕事をする人の基本になることと思います。普段たくさん計算していると思いますが、し注意するべき、という内容です。「物」の計算と前回の「数字」の計算を理解していただけると幸いです。