サトー@機械設計

機械設計

材料の各温度における引張強さと降伏点の求め方(目安)

サトー 知っている人は常識ですが、忘備録や新材料採用における考え方として、いいなと思ったので記事にしようと思います! 材質を変えた時や、いつもより高温の環境で使用する場合の材料強度心配じゃないですか?? 普通でしたら、その温度の環境を用意し...
雑記

これでダイエットだと…?ケトジェニックレシピ向けの安くて業務スーパーで買えるマニアック食材3選(個人的主観)

サトーは日々の設計業務で座りっぱなしが多いため、ちょっと太ってきました。 そして痩せるために筋トレを開始して、色々調べていると、痩せるためには食事の見直しが必須であることに気づきました。 筋トレについて書いた記事も一応あります。 サトー た...
幾何公差

普通幾何公差を紹介 メリットや私的意見を述べます! 細かい数字は省略 (幾何公差09)

幾何公差シリーズ。今回は普通幾何公差に焦点を当ててみます。 先日、こんなアンケートを取りました。 サトー 投票いただいた方ありがとうございました! 現在普通幾何公差の導入を考えていまして、色々調べた結果をまとめて紹介していきたいと思います。...
ピカピカの設計一年生

チェックが抜けちゃう人のための「指のさし方」 小堀氏が述べる本には載らない設計心得(ピカピカの設計一年生03)

ピカピカの設計一年生シリーズ第3弾です。今回は「指のさし方」です。 私の尊敬する設計者、小堀さんのホームページのアーカイブを参考にしてお届けします。 設計者の基本というか、全ての仕事をする人の基本になることと思います。 設計者として、指のさ...
モレを止めるモノたち

Oリングは内圧、外圧、両方かかるところに使えるのか検討してみた

サトー あれ?Oリング溝の寸法確認したら、内圧用と外圧用があるなぁ・・・。 ということで、色々調べてみました。 調べていくうちに下のように思ったんです。 サトー 平面用のOリングって、内圧外圧両方かかるところに使えないのかなぁ? メーカーさ...
フランジ

フランジ02 JIS B 2220の落とし穴に落ちるな! ハマりやすいマニアックな部分を解説! 

様々な流体を移送するのに必要になるのがフランジです。フランジは規格で形や材質が決められています。 この規格について、ポイントがいくつかあるのですが、非常にわかりにくいと感じています。 前回は概要と簡単な使い方について解説しました。 今回は題...
フランジ

フランジ01 規格JIS B 2220 の見方と気を付けたいポイントを解説!(基本は省略)

様々な流体を移送するのに必要になるのがフランジです。フランジは規格で形や材質が決められています。 この規格について、ポイントがいくつかあるのですが、非常にわかりにくいと感じています。 ここでは読み取りづらい点を解説します。 サトー ポンプと...
軸封

軸封(読み:じくふう)とは メカニカルシールからグランドパッキンまで比較しながら概要を解説

軸封という言葉、普通の人は耳慣れない言葉かもしれません。軸封は「じくふう」と読み、機械要素の1つとして数えられる重要なものです。 この記事では軸封概論ということで軸封そのものの説明と軸封の種類、それぞれの簡単な特徴を比較しながら、できるだけ...
雑記

ほうれんそう(報連相)は重要?もう古い? カオスすぎるのでまとめてみた

ずっと前から新社会人の基本として言われてきた報告・連絡・相談の重要性ですが、最近はかなり様変わりしているようです。 調べてみたら面白かったのでまとめてみました。昔の考え方ではもうダメだなぁと感じます。 ほうれんそうに関する様々な意見をみてい...
機械設計

締め付けトルク ばらつき、測定方法を踏まえて決め方を解説

Aさん ボルトなんて感覚で締めておけば良いでしょ!長年こんな感じで締めてきたし問題ないはず! Bさん 締め付けトルクよくわかんないけど、インターネットから適当なトルクの表を探してその数値にセットしてトルクレンチで閉めればオッケー! サトー ...